こんにちは、お元気ですか?
あなたの人生に心豊かな旅と暮らしをお届けしたい♪ひかるんです。
日本列島の紅葉も北国から徐々に南下して、山々は美しい色錦に彩り輝いています。秋の穏やかな気候が続くと旅に出たくなりますね。
さて、今回の記事は、これから寒くなりコロナ禍も心配、でも出来るだけ人の接触を避けて、旅でお泊りしてみたい、出来ればお安く「GO TO トラベル割引」対象であればいいな。という方のためにご紹介します。
この記事の内容は次の4点を解説しています。
・ウィズコロナだから「夕食は個室」で食べましょ
・ウィズコロナだから「温泉は露天風呂付客室」に泊まりましょ
・「GO TO トラベル」割引と大手旅行会社のプラスアルファでよりお得
・「GO TO トラベル」の宿泊所の現状とマイクロツーリズムのすすめ
現在、私の旅行関係の仕事は長い間、自宅待機やリモートでしたが、さすがに10月過ぎてからは忙しくなり、資料作成や現地に行ったり来たりをしています。
10月から実際に宿泊した旅館やホテルは8月のお盆から徐々に回復してきたようです。「GO TOトラベル」のお陰とも言われました。
ただ、宿泊所の回復もバラツキがあるようです。その現状もご紹介しますね。どうぞ最後までご一読くださいませ。
あと、【ひかるんの中高年&シニアの旅】なので、中高年&シニアの方や家族旅行の方向けのお話内容になります。ご了承くださいませ。
※本題前に既にご旅行を計画されている方はこちらをご一読なさってください。
【ご旅行を計画されているお方へ】
観光庁のご旅行によるコロナ禍対策のルールなどの動画はこちらから
→「新しい旅のエチケット」と「新しい旅のルール」(動画)
→ 日本旅行業協会:「新しい旅のエチケット 全体編」
「Go to トラベルキャンペーン」について支援額や割引対象の商品等の詳しい内容は
→「GO TO トラベル事業」
時間のない方は、こちらの目次で知りたい所をお選びください、時短となります。
ウィズコロナ、人との接触を避け「個室で夕食」にしましょ

ホテルや旅館の宿泊の場合、夕食はとても楽しみなものですね。
コロナ禍の今、出来れば個室やお部屋でゆっくりと味わいたいものです。
特にご高齢者やお子様が宿泊する場合、館内では出来るだけ人との接触は避けたいものです。そのような宿泊所として、
今回、大手旅行会社の「日本旅行」さんから
- ・「個室で夕食」できるホテル、旅館
- ・「GO TO トラベルキャンペーン」対象の宿泊所
がまとめられていました。対象期日は来年の1月31日まで。
・「個室で夕食」
「GO TOトラベルキャンペーン」対象にまとめられてるので、名旅館にかなりお安く宿泊できます。
実際のお値段も出ていますので、比較できます。
ただ、直近の11月や土日は埋まってるところが多く、ご予約される方はお早めにどうぞ。
現在(11/4)67件が掲載されています。
検索に宿泊地を入れると、近場のホテルや旅館が表示されます。
団体ツアー客も高級ホテルや老舗名旅館に宿泊します

有名なホテルや名旅館に宿泊するのは、個人旅行者だけとは限らず団体ツアー客もたくさん入ります。
例えば、旅行会社とホテルでイベントを計画し行ったり、特別な料理のおもてなしのツアーを組んだりもします。
そのような企画は、ツアーのメインタイトルにもなり、募集をかけると多くの方がご参加されます。
なので、たとえ高級ホテル、老舗名旅館でも団体客は入っていると思われてよいと思います。
夕食も通常は個人旅行の方でもレストランや大広間、宴会場などを利用する場合が多いのですが、
今回のコロナ禍で個室、お部屋で食事の宿泊所が増えています。しかし、やはりとても人気なので、ご旅行を計画されている方は早めにご検討ください。
▼「個室で夕食」
ウィズコロナだから「露天風呂付き」客室でゆったり温泉に浸かりましょ

あなたは温泉は好きですか?旅に出てこれから寒くなると、温泉に入りたくなりますね。
「露天風呂付き客室」ですと、いつでもお部屋でゆっくり温泉が楽しめます。そして、ウィズコロナでも安心ですね。
▼露天風呂付き客室のホテル・旅館
温泉地に行くと、多くの宿泊所が大浴場を自慢の浴場としてうたっています。
コロナ禍のご時世、大浴場に入る場合は出来るだけ混雑する時間帯は避けたいものです。
ホテルや旅館によりますが、お部屋からテレビやまたはアプリで大浴場の混雑状況を知ることができます。
また、チェックイン時に大浴場の混雑時間帯を先にお聞きすると良いですね。
しかし、そんな心配も要らないのが、お部屋で入れる温泉「露天風呂付客室」です。
いつでも、何度でも入れて温泉好きにはたまりませんね。
露天風呂付客室だと楽しみ方がこんなにいっぱい

ひかるんが「露天風呂付客室」をおすすめする理由はたくさんあります。
中高年&シニアの方やご家族旅行にもぴったりです。下記に紹介しますね。
♨いつでも、気軽に露天風呂にに入れる
「お宿についたらすぐ温泉」「夕食まえにひと風呂浴びて」「寝る前に星を眺めながら温泉」「朝の目覚めもスッキリ温泉」お部屋に露天風呂が付いていると、時間を気にせず気軽に何度でも入れますね。
♨身だしなみも気にせず、サッと入れる
大浴場だと、入浴の用意や身だしなみ整えたりと入浴の準備が必要ですが、露天風呂付客室は準備も身だしなみも気にせずサッと入れて、特に女性には嬉しいですよね。
♨時間を気にしないですむ
大浴場では混雑時間を気にしたり、貸切露天風呂の場合は制限時間守ったりするけれど、露天風呂付客室では自分だけの贅沢な時間として過ごすことができますね。
♨家族旅行にはとても重宝な露天風呂付のお部屋
小さな子どもさんや赤ちゃんがいると大浴場で泣いたり、子供さんが転んだりと心配なものです。
露天風呂付のお風呂では、赤ちゃんが泣いても子供さんの声も平気。お母さんもゆっくり身体を洗ったり着替えたりもできますね。
♨カップル・夫婦の絆も強まる
大浴場では男女別でそれぞれの温泉に入り、終わって外で待ち合わせ。特に女性は長くなるので相手に合わせて気になりますね。露天風呂付客室では二人で一緒に入る場合もお話しも弾み絆も深まります。
家族や夫婦、カップルが一緒に温泉に入ると、グッと仲が良くなると言われます。
裸の付き合いをするって心を指すんでしょうが、もしかしたら温泉国、日本だから実際の入浴から生まれた言葉なのかもしれませんね。(すみません、勝手な想像です^^;)
コロナ禍のご時世だから、旅では利用価値も大きいようです。
▼露天風呂付き客室のホテル・旅館
「GO TO トラベルキャンペーン割引」と大手旅行会社のプラスアルファでよりお得

政府が行っている「GO TO トラベルキャンペーン」割引の利用と合わせて、各旅行会社からもポイントを加算したり、さらにお得な旅行や宿泊が出来る場合もあります。
大手旅行会社の「GO TO トラベルキャンペーン」をどうぞご参考に
✔JTB 「GO TO トラベルキャンペーン」+ 「ポイント、最大3,000ポイント」が10回までもらえる
✔るるぶトラベル 「GO TO トラベルキャンペーン」 + 「ポイント、会員登録で最大3000ポイント」がもらえる
「GO TO トラベルキャンペーン」の宿泊所の現状とマイクロツーリズムのすすめ

「GO TO トラベルキャンペーン」では、宿泊所において効果が出ている所とそうではない所と、分かれています。
効果が大きい宿泊所はやはり高級ホテルや老舗名旅館などです。「GO TO トラベル割引」利用でお安く泊まれるからなんですね。
例えば、コロナ禍の中、集客にアイディアを重ね全国展開する星野リゾートでは、9月ベースで全体の67%が昨年並みに回復しています。10月ベースはもっと回復率が上がっているでしょう。
また、プリンスホテルも東京都内は回復が遅れているものの、軽井沢など地方のホテルでは11月の予約状況はいっぱいで昨年を上回っているようです。
このように見ますと、高額で豪華なホテルは今後もGO TO トラベルの利用もあり、持ち直すところが多いのではないでしょうか。
問題は小さい宿泊所やビジネスホテルなどです。
どの宿泊所も安心・安全の取り組みを最重要とし、いかに他と差別化を図っていくかなど試行錯誤されてます。
今後も続くコロナ禍の中での旅行。難しいところもありますが、
ひかるんの提案として、もし、あなたが旅に出られる場合、「近場の旅で宿泊所などを利用してみる」はいかがでしょうか? 自宅から1~2時間の旅です。これをマイクロツーリズムといいます。
そのマイクロツーリズムをおすすめする理由は
1.近いので、ご高齢者や小さな子どもさんの体力軽減となる
2.感染拡大を最小限に防止できて安心・安全
3.身近な地域経済を支えているという満足感
4.近いのでリピートしやすく、宿泊所の居心地も良くなる
現在、インバウンド(外国人観光客)もないので、あなたが近くでご旅行して宿泊する場合、地域にとってはきっと大きな支えとなるでしょう。
おわりに

コロナ感染防止か経済の優先かと、世論も賛否が割れるなかで始まった「GO TO トラベル キャンペーン」。始まりとともに、人の移動も増え、各地方の観光地は賑わいを取り戻しつつあります。
長いコロナ禍で何処にも出かけられず、心が疲れてしまった人も多いことでしょう。特に外出好きな方や、海や山、旅行を趣味とする方には辛い日々だったと思います。
それでも、今後も続くウィズコロナ社会。冬の季節を目の前に不安が懸念されます。
紅葉狩りやクリスマス、年末年始と旅のご計画を立てられてる方も多いと思いますが、
感染リスクを抑えながら「新しい旅のルール」のマナーをしっかり守って、安心・安全にお出かけくださいませ。
そして少しでも、あなたの心が満たされ豊かになることを願っております。
それでは、今回の記事も最後までお読みいただきありがとうございました。
次回もまた、お会いできるのを楽しみにしております。
それまでお元気でいてくださいませ。
では、ごきげんよう~
ひかるん るん♪るん♪
・「個室で夕食」
▼露天風呂付き客室のホテル・旅館
✔JTB 「GO TO トラベルキャンペーン」+ 「ポイント、最大3,000ポイント」が10回までもらえる
✔るるぶトラベル 「GO TO トラベルキャンペーン」 + 「ポイント、会員登録で最大3000ポイント」がもらえる