【与那国島 route6】与那国島 観光フリープラン3選

沖縄県

こんにちは、お元気ですか?hikarunです。

与那国島シリーズもいよいよ大詰め、第6弾となりました。

ずっと読んで頂いた方は誠にありがとうございます。

そして、初めての方は良かったらこちらからどうぞ~


※クリックしてください。
【与那国島 route1】春の風吹く、日本最西端 与那国島

【与那国島 route2】東崎、立神岩、与那国馬とともに

【与那国島 route3】人気ドラマ『Dr.コトー診療所』ロケ地

【与那国島 route4】古代遺跡!?与那国島 海底遺跡を訪ねて

【与那国島 route5】与那国島への行き方



さて、今回は与那国島に来たら周ってみたい ご参考のコースをご紹介します。

八重山諸島には与那国島だけではなく、多くの諸島があります。

そのため、この島だけではなく他の離島も周られる方が
多くいらっしゃいます。


今回ご紹介のコースプランは、ゆっくりはできないけれども与那国島の
ハイライト的
なところを押さえたコースとなっています。


また、船便ではなく全て飛行機を利用したコースとなっておりますので
ご了承くださいませ。



前回のroute5で与那国島に到着するまでの行き方
ご紹介しましたので、飛行機便、船便など分からない方は
どうぞそちらを予めご参考になさってください。
【与那国島 route5】与那国島への行き方


与那国島に入島するには、沖縄本島からか、石垣島から入ることになります。

各地から与那国島への直行便はありませんので、旅行日程としては
前泊されることになるかと思います。

そして、この度のコースプランもそのように組まれております。

プランAコース 与那国島に宿泊、ハイライトを周る

プランAコースは今回私たちが周った同コースです。季節は冬の12月中旬です。

当初の予定のコースでは、「海底遺跡」は2日目でしたが半潜水艇の運航が難しいことから1日目に振り替えになりました。

「海底遺跡」も当日ではなく予め予約が必要です。
高速半潜水艇予約→ジャックス・ドルフィン号

プランAコース   2日間 与那国島宿泊 コース

【1日目】 石垣空港 12:35発 ✈ → 与那国空港 13:10着

与那国空港Start 13:30 ➡(移動15分)  13:45 Dr.コトー診療所   

(移動15分) 南牧場 (車窓)与那国馬  (移動15分)

15:00 久部良港着 ~半潜水艇乗船~海底遺跡ポイント~16:15 久部良港着

(移動10分)➡ 16:25 西崎・最西端の碑 ➡(移動5分)  17:00 夕日の見える丘

(移動15分) Goal 18:00頃 ホテル  


【2日目】

ホテル Start 8:30  (移動5分)  8:35 ティンダハナタ  (移動20分)

9:20 東崎  (移動5分) 10:05 立神岩  (移動20分)➡ 

Goal 10:50 頃着 与那国空港 ✈ 11:30発  沖縄那覇空港へ12:45到着

沖縄旅行 おすすめツアー


プランBコース 1日で与那国島のハイライトをドライブする

レンタカーか観光タクシーを利用して周ります。予約をすれば、空港まで送迎してくれます。
また、空港のすぐ側にもあります。

このコースはお昼前からの出発で約6時間のコースとなっています。

少し忙しいかもしれませんが、もし、ゆっくりと観光されるならば、
沖縄那覇空港出発 7:15 与那国空港到着 8:40分でも良いかと思います。
また、他の違う場所にも訪れることが可能になります。
沖縄那覇空港出発の時刻表はこちらから

プランBコース 1日周遊ドライブコース(約6時間)

Start 与那国空港 11:15 ➡(移動10分)  11:25 久部良バリ  

(移動5分)11:40 西崎・最西端の碑 

➡(移動10分)12:15 昼食 ➡  南牧場 (車窓)与那国馬   

➡(移動15分)Dr.13:20 コトー診療所 ➡(移動15分) 13:55 立神岩  

➡(移動5分)14:10東崎   ➡東牧場(車窓)   ➡(移動20分)14:50崎元酒造所 

➡(移動5分)15:25 ティンダバナ  ➡(移動15分) ➡ 16:00久部良港着  

~半潜水艇乗船~海底遺跡ポイント~ 17:10 久部良港着  

➡(移動15分)17:30 Goal与那国空港orホテル

※与那国空港の場合 18:45発  ✈RAC 746  石垣空港着19:15  

石垣空港の時刻表はこちらから

【日本旅行】 人気エリア★沖縄特集!

プランCコース3時間で与那国島のハイライト海岸線を周る

最後、プランCコースは3時間程度で与那国島のハイライトの海岸沿いを周るコースです。
あまり時間が取れない方、他の諸島も見たい方などにオススメです。


前泊は沖縄ですが、沖縄からは1便のみですのでご注意ください。


戻りは与那国空港13:40発、石垣島は14:10着となっています。

この場合、関東方面の方は石垣空港から羽田空港への直行便もあります
石垣空港19:25発、羽田空港22:00着となります。
とても忙しいですが、時間のない方はご検討ください。


最終便は与那国空港18:45発、石垣島は19:15到着です。


こちらもレンタカー観光タクシーで周りますが、お天気の良い日ですとビーチで
少しゆっくり時間を取られるのも良いかもしれませね。

プランCコース 3時間コース

✈沖縄那覇空港 7:15出発 RAC721 ✈ →  与那国空港到着 8:40

Start 与那国空港 9:10 ➡(移動5分)  9:15 ダンヌ浜 ➡(移動5分)9:35 ナーマ浜

➡(移動3分)9:55 西崎・最西端の碑  ➡  南牧場 (車窓)与那国馬

➡(移動25分)10:40立神岩  ➡(移動3分)10:55軍艦岩  ➡(移動5分)11:15 東崎

➡東牧場(車窓)   ➡(移動20分)11:55 ティンダバナ ➡(移動10分)12:40 Goal与那国空港

✈与那国空港出発 13:40 RAC744 ✈ ➡ 石垣空港到着 14:10着

沖縄那覇空港出発の時刻表はこちらから
石垣空港の時刻表はこちらから   

与那国島 便利memo

売店 W.Cについて
与那国島の各スポットでは売店、お手洗いなどがない所が多いので、
 W.Cが有る場所ではなるべくご利用なさってください。

 また、飲食物などは空港、ホテルなどで前もって手配されると良いと思います。
(島内にはコンビニはありません。集落には商店やスーパーは有ります。)

レンタカー
 ・軽自動車  3時間3000円 ~ 1日5000円   
 ・普通自動車 3時間5000円 ~ 1日7000円
 最西端観光   0980-87-2441   →サイトはこちらから 観光バス、観光タクシーもあります。
 米浜レンタカー 0980-87-2148   →サイトはこちらから 
 与那国ホンダ  0980-87-2376   →サイトはこちらから バイクで周る方にオススメします。

アクセス

与那国空港  〒907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国4350
       ☎ 0980-87-2831

おわりに

今回は与那国島の観光スポットのめぐり方、3選をご紹介いたしました。

どのコースも与那国島のハイライト的なところをめぐり、島の良さを味わっていただけると思います。

他の違った場所などを訪れたい場合は与那国島観光サイト、 旅行誌ガイドブックなどを
ご参考になさってみてください。


与那国島だけに特化したガイドブックはありませんでした。
石垣島、八重山諸島などと一緒に掲載されているのがほとんどです。



また、訪問される次期によっても観光スポットの様子も変化してくると思います。


例えば、日本最西端の西崎で夕日を見る場合日の入りは今回12月で17:30頃でしたが
夏の頃は19:30前後となります。そのため、飛行機の最終便(18:45出発、RAC746便)には間に合いませんので、
宿泊することになるかと思われます。(日の入りで一番早い時期が11月末~12月中旬で17:37頃です)


与那国島は小さな島でとても美しいところです。
危険な所もなくて、ご高齢の方にも周りやすいと思います。



ただ、飛行機も直行便はなく、遠く感じると思いますので、余裕をもってお出かけくださいませ。


また、船便や海底遺跡の半潜水艇などにご乗船される方は酔い止め薬は出発前にご用意されるのが良いかと思います。
現地ではなかなか手に入りません



以上、与那国島シリーズが続きましたが、今回でこのシリーズを終えたいと思います。
また、訪問し追加することなどありましたら再開させていただきます。


長いシリーズ、そして今回もお読みいただきありがとうございました。

それでは、また次回お会いしましょう。

どうぞ、お元気でお過ごしくださいね!

ごきげんよう~、               ひかるん、 るん♪ るん♪⤴

Translate »